過去のお知らせ

日時 タイトル 概要
2021年4月8日 ホームページをリニューアルしました。

本日、大妻女子大学博物館のホームページをリニューアルしました。

2021年4月13日 特別展「呉昌碩と日本人士」 後期展示がスタートしました

本日より特別展「呉昌碩と日本人士ー中国最後の文人と交流した書画文墨趣味ネットワークの人々ー」後期展示がスタートしました。後期展示では9点展示替えをしています。

2021年4月26日 開館時間短縮のお知らせ

 

 

緊急事態宣言の発出にともない、下記の通り開館時間を短縮します。

【期間】
 4月27日(火)~ 緊急事態宣言期間中

【開館時間】
 火~金曜日 10:00~15:00
 ※土曜日、日曜日、月曜日、祝日は休館します(変更なし)。
 

2021年5月17日 次回特別展の開催延期について

 

 

 

5月27日からの開催を予定していました「大妻女子大学日本文学関係貴重書展示 メディアの変遷-近世近代を通底する-」は、緊急事態宣言の延長にともない開催を延期します。

延期後の日程は、後日、当館ホームページなどでお知らせします。

2021年6月23日 特別展の解説動画公開について

 

 

 

 

 

大妻女子大学博物館特別展「呉昌碩と日本人士-中国最後の文人と交流した書画文墨趣味ネットワークの人々-」(令和3年3月16日~5月12日開催)の解説動画を制作いたしました。

解説は展示企画者である松村茂樹教授です。

2021年10月25日 特別展の解説動画Part2公開について

 

 

大妻女子大学博物館特別展「呉昌碩と日本人士-中国最後の文人と交流した書画文墨趣味ネットワークの人々-」(令和3年3月16日~5月12日開催)の解説動画Part2を公開いたしました。

2021年12月23日 収蔵品データベース公開について

 

当館の収蔵品データベースを公開しました。現在、旧校舎瓦84点がご覧いただけます。

今後順次所蔵資料の公開を進めていく予定です。ぜひご覧ください。

https://jmapps.ne.jp/museum_otsuma/

2022年2月22日 収蔵品データベースの更新について

当館の収蔵品データベースを更新しました。今回は、大妻学院旧校舎瓦の3Dデータ8点、手芸・裁縫作品71点を追加しました。
なお、この3Dデータは、令和3年度博物館実習生が撮影した画像データから作成したものです。
ぜひご覧ください。

2022年3月29日 常設展「大妻コタカ・良馬と大妻学院の歴史」ご来館時の注意事項

 

 

■ご来館について

 ・事前予約なしでどなたでもご覧いただけます。

 ・10名以上の団体でご来館の際には、お問い合わせフォームまたは電話で事前のご連絡をお願いいたします。

 ・ご連絡の際は、お名前、連絡先(メールアドレスまたは電話番号)、来館予定日時、来館人数をお知らせください。        

2022年5月18日 来館予約について

 

 

■来館予約について
 ・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、大妻学院関係者以外の方は来館予約をお願いします。  

 ・予約の際は、お名前、連絡先(メールアドレスまたは電話番号)、来館希望日時、来館人数をお知らせください。        

2022年11月28日 収蔵品データベースの更新について

当館の収蔵品データベースを更新しました。今回は、大妻学院旧校舎瓦の3Dデータ14点、近藤四郎コレクション104点を追加しました。
今回追加したデータは、令和4年度博物館実習生による資料整理・撮影の成果を元に作成したものです。ぜひご覧ください。

2023年4月13日 収蔵品データベースの更新について

2023年9月18日 収蔵品データベースの更新について

当館の収蔵品データベースを更新しました。

2024年1月12日 収蔵品データベースの更新について

2024年2月15日 収蔵品データベースの更新について

当館の収蔵品データベースを更新しました。
今回は、大妻学院旧校舎瓦の3Dデータ6点を追加しました。
今回追加したデータは、令和5年度博物館実習生による撮影の成果を元に作成したものです。ぜひご覧ください。

2024年3月21日 博物館リーフレットの公開について

2024年7月4日 当館所蔵資料が紹介されました

当館所蔵の「白綸子地紗綾形唐団扇花束模様小袖夜会服(複製)」がNHK WORLD JAPANで紹介されました。また、当館学芸員が解説で出演しています。

リンク先で視聴可能です。

2024年11月21日 大妻女子大学博物館がななめうえトラベルで紹介されました。

大妻女子大学博物館が、エレビスタ株式会社が運営するななめうえトラベルにて紹介されました。